番外編!『東京の隠れた酒蔵を巡ろう! ! 』飲みくらべ一気に4か所 5月21日


♡日本を応援する旅シリーズ♡
現地の魅力を引き出す企画へのお誘い

『東京の隠れた酒蔵を巡ろう!!』
☆☆番外編!日帰り酒蔵ツアー☆☆


緊急追加募集 1名様!!
(キャンセルが出ました!)


~酒蔵ツアー 番外編~
【実施日】2022年5月21日(土)

【旅行パンフレット】
※この旅程は、現地密着型のプラン提供とそれに付随する宿泊・交通手段を、ご希望のお客様に手配する『手配旅行』です。
※料金に含まれるもの・含まれないもの、キャンセル規定など、じゅうぶんご確認ください。

「酒蔵ツアー」を毎年恒例のイベントに!

日本の宝・日本酒を「地元で」楽しむ酒蔵ツアー
毎年日本各地の酒蔵をめぐるコースを企画していますが、今回は「番外編」として、日帰り東京コースにチャレンジ!!

東京に日本酒の酒蔵??
六本木とか、銀座とか、新宿とか…
ひしめくビル群の首都・東京に酒蔵だなんて、なんだかイメージが浮かびませんよね。
ところが、ところが!実は9か所も操業しているのです!!
このうち個性的な酒蔵4か所を、新緑の季節に一気にバスでまわろうという贅沢なツアーです。
奥多摩の湧水や渓流を活かして江戸時代から脈々と酒造りに打ち込んできた伝統の酒蔵あり、住宅地の中で地元の人々に愛され賑わいの拠点となっている酒蔵あり。どこも、こだわりを大切に旨い酒を丁寧に作り続けている酒蔵ばかりです。もちろん、いつものように利酒もあります♡
いつものように、瀬川あずさ先生のお話を伺いながら、おおいに飲み比べ、語りあいましょう!

【小澤酒造】青梅市

江戸時代の元禄15 年(1702 年)の古文書に記録が残る老舗です。豊かな水が湧き出る『沢井』という地名から酒に『澤乃井』と名付けたそうで、トレードマークは沢ガニ。そういえば沢ガニは綺麗な水にしかすまないですね。
水あり緑ありで、新緑の季節は紅葉と並んで最高の風景が楽しめます。飲食や利酒設備も整い『酒好きのパラダイス』とも呼ばれる小澤酒造、今回は特別に、現社長の父で22 代目当主を務めていた小澤順一郎会長が、自ら酒蔵を案内くださる予定です!

『澤乃井きき酒処』では、お猪口1 杯200-300 円で古酒や受賞銘柄11 種を試飲できます。2 杯めからは100 円引!

★『澤乃井 純米大吟醸』は2021 年フランス・パリの日本酒品評会『Kura Master』で312 酒造960 種の日本酒から最高位に選ばれました。酒造内の売店ではあっという間に売りきれたそうですが、同
じ製法による新酒が今年も味わえます。20 年には生酛純米吟醸の『澤乃井 東京蔵人』がロンドンの品評会でも金賞を受賞しており、今や注目の酒造です。

 

『澤乃井櫛かんざし美術館』は、江戸から昭和に至る4000 点の女性の髪飾りを収集した岡崎智子さんの世界的コレクションで知られる美術館です。蒔絵や象嵌、漆など贅を凝らした400 点を、かつらや着物と合わせて常時入れ替え展示しています。日本の『美』をお楽しみ下さい!

【田村酒造所】福生市

田村家は福生市が多摩郡福生村だった時代から開発を担い、代を重ねた旧家の一つです。酒造業を始めたのは1822 年、9 代目当主のとき。24 軒もの蔵元を統べる総本店となりましたが、酒ブームを迎えても創業者の家訓『丁寧に造って丁寧に売る』をまもり、目の行き届く範囲の生産量しか造らなかった手堅い酒造です。
15 代当主の時、『まぼろしの酒嘉泉』を醸造。良い水の出る井戸を掘り当てた喜びから名付けられました。本来なら『特級』となる高精白の本醸造を『二級酒』として販売。しっかりした味で、今も大勢のファンがいます。『田むら』は今の16 代当主が編み出した酒。ぜひ飲んでみたいものですね!

【石川酒造】福生市

石川酒造は1863 年に創業した蔵元です。敷地内には土蔵や『多満自慢』を醸造している本蔵といった登録有形文化財指定の建物が6 棟もあり、みて歩くのがとても楽しい酒造です。仕込み水や長屋門、夫婦杉なども堪能した後はぜひ『酒世羅』という建物でビールもご覧下さい。そう、この酒造は近年クラフトビールの醸造にも力を入れていて、東京の名を冠した『TOKYO BLUES』は高齢者から若者まで幅広い支持を集めています。

【豊島屋酒造】東村山市

1596 年、神田橋近くの一杯飲み屋からスタートした異色の酒造です。『うちも酒を作りたい』と兵庫県・灘に酒蔵を構えたのは明治中期、現当主の曽祖父の時代でした。銀婚式をむかえた明治天皇の幸せを祈って醸したのが、看板商品『金婚』。昭和期に東京に移転し、地下150m の武蔵野大地から汲み出す水を仕込み水にした金婚は、明治神宮と神田明神でいまも御神酒として使われているそうです。
『蔵人は酒を醸し、人と人の縁を醸す』がモットーで、『夜の酒造見学』を企画したり、酒造を一般公開する『豊島屋フェスタ』を秋に開いたり。酒造にDJ まで設置したフェスタには昨年1500 人が訪れました。勉強を重ねて生み出した新酒『屋守』は品評会でも高く評価されています。

 


【日本酒ご案内講師】

FBO認定 日本酒唎酒師 他   瀬川 あずさ先生

食ブロガーネットワーク
「株式会社 食レコ」代表取締役
ワインスクール レコール ・デュ・ヴァンにて主幹講師を務める一方で、ウェブサイトを中心とした複数メディアにて、飲食店やライフスタイルに纏わる情報を発信。執筆の傍らワインイベントを主催するなど、「食」を通じた豊かな生活を提案するために活動中。
【保有資格】
FBO認定 日本酒唎酒師
ジャパン・サケ・アソシエーション認定 SAKE EXPERT
J.S.A.認定 SAKE DIPLOMA
JFAAC認定 フードアナリスト
日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
C.P.A.認定チーズプロフェッショナル


【スケジュール】

5/21(土)
7:50  新宿駅西口・工学院大学前 集合 (時間厳守)
8:00  貸切バスにて出発
9:45~ 小澤酒造(青梅) 澤乃井の酒蔵見学、利酒、売店
11:00   ランチ『豆らく』(小澤酒造敷地内) おぼろ豆腐膳
11:00   ランチ『ままごと屋』(小澤酒造敷地内)ままごとコース
12:00   『澤乃井櫛かんざし美術館』見学 
13:00  田村酒造場(福生) 嘉泉の酒蔵見学、利酒、文化財見学
14:15  石川酒造(福生) 多満自慢の敷地内自由見学、売店
15:30  豊島屋酒造(東村山) 
      屋守や金婚の酒蔵見学、利酒、売店
18:30  新宿駅西口・工学院大学前 解散
 ※交通事情により到着時刻が前後する場合があります。

ランチは『ままごと屋』で豆腐ゆば料理を!

【参加料金】(お一人様料金・消費税込み)

基本料金 22,500円(ランチ変更により料金アップ)
25,000円
酒蔵ツアー
参加割引
仙台・会津酒蔵ツアー』『関西酒蔵ツアー
いずれか1つご参加の方:500円割引! 
両方ご参加の方:1,000円割引!
銀行振込割引 旅行代金を銀行振込でお支払いのお客様は、
500円割引いたします。
下記の申込フォームから申し込まず、直接メールでご連絡ください。
メール:  info@i-travel-square.tokyo

【ご注意・ご案内】

料金に含まれるもの 料金に含まれないもの
  • 昼食(税込み)
    ※お飲み物は別途
  • 貸切バス
  • 酒蔵見学料
  • かんざし美術館 入館料
  • 日本酒ガイド料(瀬川先生)
  • ガイディングレシーバー
  • 移動エスコート(弊社スタッフ)
  • 弊社手配手数料(宿泊費用・その他手配費用に該当する手数料 ※料金表ご参照)
  • クレジットカード決済手数料
    ※銀行振込の場合は割引
  • 集合・解散場所までの交通費
  • 旅程に記載のないお食事・お飲み物代金
  • フリータイムの交通費・入場料など
  • その他、個人的な費用
  • 旅程に記載のない服務に関する費用

【キャンセル規定】

  • お申込み時~ツアー開始31日前:お申込み金額の5%※
    ※キャンセルの場合はメールまたは電話にてお申し出ください。キャンセル料(カード決済手数料 5%)を控除した金額をお客様のお支払いクレジットカードへ返金します。
  • ツアー開始の30~15日前:50%
  • ツアー開始の14~8日前:80%
  • ツアー開始の7日前より:100%

【最少催行人数】10名様 (最大12名様)

【旅行形態】手配旅行 (宿泊を含む場合)

全国どこからでも、各自の交通手段でお集まりいただけます!

さらに、通訳はつきませんが(必要な場合は別途追加料金で手配可能)、外国人のお客様も一緒にご参加いただいてもOKです♡

ぜひ皆さま、奮ってご参加ください 🙂  🙂 


///お申込み・お支払い(クレジットカード決済)フォーム///

お支払い方法を「銀行振込」ご希望のお客様は、500円割引いたします。
下記の申込フォームから申し込まず、直接メールでご連絡ください。
メール:  info@i-travel-square.tokyo

当ツアーは満席となりました。
皆さまのお申込み、ありがとうございます!
次回は2022年1月の奥能登酒蔵ツアーです。
どうぞお楽しみに!!

※ 当社に初めてお申込みされるお客様は、申込フォーム下の【注意事項】をよくお読みになりお申込みください。

【注意事項】

  • お申込み・お支払い完了の確認メールはありません
    「Pay」ボタン送信後の確認画面でお申込みが間違いないか、ご確認ください。


    支払い完了すると、この緑の画面に切り替わります。

  • 申込み・お支払いが確実に行われているかの確認のため、カード決済が完了したお客様には定型の領収書をメール送付しております。24時間以内に領収書が来ていない場合は、お手数ですが、再度お申込み手続きをしていただくか、当社までメールでその旨ご連絡ください。

 

  • また、弊社から「旅行取引条件書」をメールでお送りします。内容をご一読ください。
  • お支払いの失敗例としてCVCコードの入力忘れがよく発生しています。


    CVCコード(セキュリティコード)はクレジットカード裏面記載の3桁の数字です。

  • その他の失敗事例として、
    ① JCB、ダイナースは現時点で使用不可です。
     VISA、マスターなど他のカードをご利用ください。
    ② カード会社側で自動的に拒否している可能性があります。その場合は、お客様ご自身でカード会社に問合せをしていただき、拒否を解除してください。

奥多摩の自然の恵みから生まれた東京の日本酒を、
ぜひ一緒に楽しみましょう!!

 

旅行のお申し込み・ご相談は当社(アイ・トラベル・スクエア)まで↓

Email info@i-travel-square.tokyo
Telephone 03-6706-4700 (平日10時~18時)