2年越しの夢がかなう!
 ボージョレ・ヌーヴォー解禁日を船上で乾杯!
フランス・ブルーレイ地方で生産される、その年に収穫されたブドウをその年に仕込んだフレッシュな新酒『ボージョレ・ヌーヴォー』。
 その解禁日は11月の第三木曜日の深夜0時。
 解禁日を本場でカウントダウンして、お祝いする特別なクルーズです。
2019年に予定していましたが、コロナで中止。
 ようやく実現の時がやってきました!!
【旅行パンフレット】
ボージョレ・ヌーヴォーは、赤ワインがほとんどで『ボージョレ』と名乗ることができるのは、ガメイシュを使用したものに限られます。
 もともとはその地域の住民が楽しむデイリー・ワインでしたが、その年のブドウの出来栄えをワイン業者がチェックすることが目的となり、その後、一般の消費者も楽しむようになりました。

美食の街リヨンを出発し、ブルゴーニュ地方へクルーズ。
 『ブルゴーニュワイン』の中心地ボーヌ(シャロン・シュルソーヌ)、910年に建立された壮大なロマネスク様式のクリュニー修道院、ボージョレ・ワインルートなどを訪れ、ワイン文化に触れます。
出発日(現地):2022年11月13日
 出発地:フランス・リヨン
 現地4泊5日(船内泊)
 乗船中、全食事・お飲み物つき
 ドレスコード:カジュアル
  ※ディナーでは少しオシャレを楽しんで!
 お一人様からお申込み可能!
///スケジュール///
| 日付 | 
行程 | 
宿泊地 | 
| 11/13 | 
リヨン 
 18:00 乗船開始、夜リヨン出発 | 
船内泊 | 
| 11/14 | 
シャロン・シュルソーヌ(ボーヌ) 
 午前:ソーヌ川クルーズをお楽しみください。 
 ブルゴーニュワインの中心地ボーヌ観光へ 
 ボーヌは世界的に有名なワインのオークション『オスピス・ド・ボーヌ』が開催される街。カラフルなモザイク模様の瓦屋根とロジェ・ヴァイデン作『最後の審判』で有名な施療院『オテル・デュー』を訪れます。ワインの試飲にチャレンジ。 
 船に戻り、ソーヌ川を南下します。 | 
船内泊 | 
| 11/15 | 
マコン 
 午前:マコン到着 
 910年に建立された壮大なロマネスク様式のクリュニー修道院観光へ。このベネディクト会の修道院では、修道院の俗化に対抗する改革運動がおこりました。 
 午後:『ボージョレ・ワイン・ルート』観光 
 プィイ・フュイッセやロシェ・ドゥ・ソルチューレなどの村を通ります。フランスのワイン醸造について学べるワインのテーマパーク『アモー・デュブッフ』へ。 | 
船内泊 | 
| 11/16 | 
マコン・ベルヴィル 
 午前:ソーヌ川クルーズをお楽しみください。 
 午後:ベルヴィル到着
12のアペラシオンがあるボージョレ地方の中心地ボージュ観光へ。 
 ワインの試飲大会にご参加ください! 
 ショーとこの地のベスト・シェフの夕べをお楽しみください。 
深夜0時、ボージョレ・ヌーボー解禁日を迎えます。 
 花火が打ちあがり、その瞬間をお祝いします! 
  
 | 
船内泊 | 
| 11/17 | 
リヨン 
 9:00、リヨン到着、下船、解散 | 
  | 
【参加料金】(お一人様料金・2名様1室・消費税込み)
| 客室タイプ | 
カテゴリーC | 
カテゴリーB | 
カテゴリーA | 
| 料金 (円) | 
130,000 | 
135,000 | 
140,000 | 
|  追加料金 | 
アッパーデッキ +25,000円・お1人様利用 +50,000円 | 
| その他の手配 | 
【クルーズ前後ホテル】 
 実費+手配手数料10% ※最低料金1,500円(+消費税) | 
【航空券】 
 航空券:実費(エコノミークラス250,000~500,000円) 
 +手配手数料5,000円(+消費税) 
 ビジネスクラスも取扱い可能 
 (手配手数料:券面額の10%、最低料金5万円+消費税) | 
| 【添乗員費用】1グループにつき 600,000円 | 
【ご注意】
  ※ 為替レートの大幅な変動、航空運賃の変動により、合計金額が変わる場合がございます。(2022年5月1日レート適用)
  ※ 乗船代金は変動制となり2021年9月時点の価格です。
    空室状況により変更の可能性があるため、都度お問合せください。
 ※ キャンセル規定について、旅行パンフレットに記載があります。
   じゅうぶんご確認ください。
●料金に含まれるもの
- 乗船代金(4泊5日)- 全食事・お飲み物込み
 (一部、シャンパン、コニャックなど除く) 
- 英語ガイド
 
- 旅程に記載のある観光地への交通費、入場料
 
- 港湾税
 
- 弊社手配手数料(宿泊費用・その他手配費用に該当する手数料 ※料金表ご参照)
 
●料金に含まれないもの
- 国際線航空券(各自手配)
 
- ビザ:日本国籍者はフランス滞在90日まで不要
 
- フリータイム時の交通費や入場料など
 
- 旅程に記載のない食事・飲み物代金
 
- ワイン試飲代、通信代金など
 
- チップ代金 
 
- 個人的な費用
 
- 旅程に記載のない服務に関する費用
 
- 海外旅行保険 
 
- クレジットカード決済手数料 (別途5%かかります)
 
キャビン69室、定員138名のアットホームなクルーズ船です。
  地元フランス人とともに、ワイン片手に楽しいひと時を過ごせます♡
【重要】海外旅行保険に関するお知らせ
クルーズ旅行は、一般のツアー旅行に比べてキャンセル料が高額で、キャンセル料が早くから発生します。お客様や同行者の病気やケガなどの急な事情によってクルーズ旅行をキャンセルした場合にかかる費用(取消料・違約料・渡航手続費用など)を補償するクルーズ旅行取消費用補償特約(オプション特約)への加入をお勧めします。
  ・クルーズ旅行取消費用補償特約(例:AIG)
  https://www.aig.co.jp/content/dam/aig/sonpo/jp/ja/documents/products/yakkan/ota/OTA-025.pdf
  また、弊社が手配する当該クルーズツアーでは、上記特約の対象範囲はクルーズ代金に限られます。現地へ行くために必要な航空券、前後泊のホテルのキャンセルや変更にかかる費用の補償として旅行変更費用補償特約への加入もあわせてお勧めします。※個人旅行で出国前のキャンセル手数料を補償できるのは、この特約のみです。
  ・旅行変更費補償特約(例:AIG)
  https://www.aig.co.jp/content/dam/aig/sonpo/jp/ja/documents/products/yakkan/ota/OTA-023.pdf
  なお、万一、クルーズ自体が中止の場合、その他の付随費用(航空券、ホテルなど)にかかるキャンセル手数料等はお客様各自でご負担いただくことになります。これを補償する旅行保険は現時点では存在しないため、航空券ご購入の際は、キャンセル・変更の可否、手数料金額などをよくお確かめのうえ、各自の判断でご購入ください。
【キャンセル規定】
- お申込み時~ツアー開始61日前:92,000円
 
- ツアー開始の60~51日前:92,000円または40%
 
- ツアー開始の50~30日前:92,000円または50%
 
- ツアー開始の29~20日前:92,000円または60%
 
- ツアー開始の19~3日前:92,000円または75%
 
- ツアー開始の48時間前より:100%
 
(ご注意) 航空券手配を当社に依頼される場合、お申込みと同時に航空券手配を行うため、お申込み後のキャンセルはどの時点でもキャンセル料が発生します。あらかじめご了承ください。(※ 航空券代には実費、航空会社取消料、弊社の手配手数料、および取消手数料が含まれます)
【最少催行人数】1名様より
 【添乗員同行】なし
 【旅行形態】手配旅行
 
///お申込みフォーム///
このコースは満室のため受付終了しました。
万一キャンセルが出るかも知れませんので、キャンセル待ちご希望のかたはご一報ください。
【注意事項】
- お申込みの自動返信メールはありません。
  当社担当よりメールにてご連絡いたします。お客様のお申込から48時間以内にメールがない場合は、お手数ですが、当社までご連絡ください。
 Eメール  info@i-travel-square.tokyo 
 電話    03-6706-4700 (平日10時~18時) 
- メールにてお客様のご希望内容を確認し、「ご請求書」「お申込書」「旅行取引条件書」をメールでお送りします。
 「お申込書」に必要事項をご記入いただき、当社までご返信ください。 
本場で新酒を祝い、ワインの歴史を学ぶ旅に出かけませんか?

旅行のお申し込み・ご相談は当社(アイ・トラベル・スクエア)まで↓