Many thanks for this year, hope to meet you again 2018!
来年もよろしくお願いいたします!良いお年を!!
※ 12/28~1/4は年末年始休業です
旅のお申し込み・ご相談はこちらまで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
Many thanks for this year, hope to meet you again 2018!
来年もよろしくお願いいたします!良いお年を!!
※ 12/28~1/4は年末年始休業です
旅のお申し込み・ご相談はこちらまで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
毎年恒例のツーリズムEXPOにて、今年もたくさんの情報を入手してきました!
さっそく2018年以降の予定をアップします!!
日程が確定しているもの、まだ決まっていないもの、いろいろありますが、だいたい「グルメ」「秘境」のどちらかまたは両方のテーマにあった内容ばかりです。
当社では、「テーマ」をもった本物の旅行を楽しんでいただこうと真剣に取り組んでおります(^^)/ 大きな団体旅行では実現できないような、心に残る個人旅行をアレンジしています!
「ああ、また変なところばかり・・・」とおっしゃらずに、ぜひ予定をご一読くださいね!!(見て想像するだけでも楽しいと思います!笑)
上記の日程は「モニターツアー」として実施予定ですが、お客様のご希望日で旅行を手配することも、もちろん可能です!
皆さまからのたくさんのお問合せをお待ちしております!!
旅のお申込み・お問合せ・ご相談はこちらまで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
旅行の祭典、ツーリズムEXPO開催中!
世界中・日本中から多くの旅行関係者、観光局の方々が集結しています。
本日22日は旅行業界の日。もちろん当社も、たくさんの情報をゲットしてきました。ますます皆さまに面白い渡航先を紹介できそうです(^^)/
特に、いつものようにマニアックな地域が多いです!(笑)
情報は順次アップしていきますね。
皆様の次の旅行の参考にしてください!!
どうぞご期待くださいませ!!
一般のお客様は9月23日・24日に来場できます!
ぜひお時間がある方は足をお運びください。
旅のお問合せ・ご相談はこちらまで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
今年の夏はいかがお過ごしでしょう?
海外も行きたいし、国内も見どころ満載!「行きたい」と思ったときが「行き時」です。
とことん満喫しましょう!!
(Photo :Matsumoto Castle, National Treasure)
Enjoy, and Have Your Precious Memory!!
旅のお問合せ・ご相談はこちらまで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
一般的なパッケージツアーでは、セルビアは、クロアチア・スロベニア周遊またはマケドニア・アルバニア周遊のオマケ程度に1日または日帰りでちょっとだけ「行った気分」として扱われている、少し可哀相な国です。
しかし、当社は違う!!
セルビアだけをしっかり堪能するツアーを作ってしまいました!
このツアーのポイントは4つ
特に、当社が得意とする「ワイナリー巡り」「鉄道」を盛り込んでいるので、グルメフアンも、鉄道フアンも、同時に楽しめる旅です。
もちろん、「ワインは要らない」「鉄道は不要」とおっしゃる方は、それぞれお客様のご希望にあわせて追加したり削除したり、自由時間をもっと盛り込んだり、ホテルランクを落としたり上げたり、いかようにもアレンジ可能です。
ぜひこの機会に、セルビア共和国をじっくり廻ってみましょう!
観光・手配・旅行企画など、旅行のお申し込み・ご相談は当社(アイ・トラベル・スクエア)まで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
先日、お客様からビザ取得についてのご相談を受けました。
他社でカンボジア旅行を申し込んだお客様が、個人でビザの取得を行ったのですが、入手した書類に不審な点があるのでどうしたらよいか、というご相談でした。
調査したところ、カンボジアビザ取得を装った偽者サイトが横行していることがわかり、おそらくこのお客様は偽者サイトに引っかかってしまったと思われます。
近年インターネットにてビザ取得ができる国が増えているので、カンボジアに限らず、このような偽者サイトが他の国でも出回っていると予想されます。
万一このような詐欺にあってしまった場合、騙し取られた金銭が取り戻せる可能性は極めて低いだけでなく、サイトに登録したクレジットカードおよびセキュリティ番号によってカードの悪用被害に及び危険性もあります。
騙されたとわかったら、二次被害を防ぐためにも、ただちにクレジットカードの使用停止を行うことをお勧めします。
確実なビザの取得は、
ことをお勧めしますが、ネット取得の場合は、
ことを怠らずに、十分ご注意ください。
なお、ビザを取得しても、場合によっては入国拒否をされることもあります。その点については、旅行会社は責任を負いかねますので、何卒ご了承ください。
せっかくの旅行が台無しにならないためにも、旅行中のみならず、旅行前も細心の注意を払い、取得した書類に不備がないかどうかは、取得時にすぐに確認するようお願いいたします。
観光・手配・旅行企画など、旅行のお申し込み・ご相談は当社(アイ・トラベル・スクエア)まで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
「美食」「グルメ」が当社のテーマのひとつであり、先日、某所で「グルメとバイオリンを楽しむ食事会」に参加してきました。
TSUMUZI(つむじ)さんとの出会いの場でもありました!
初めて聴く彼のバイオリン。
ロックでもポップでもなく、もちろんメタルでもなく、そしてジャズでもないようで、当然クラシックではなく。ジャンルは何なんだ?
オペラやバレエ、クラシックコンサートなど、当社はどちらかと言えば音楽はクラシックの分野が得意でありました。しかし彼の演奏は、「バイオリンはクラシックの代表選手」という先入観を根底から覆してくれる。ひとたび演奏が始まると、その音色とリズムにのめり込まずにはいられない。その理由はなんだろう?
変拍子・・・
彼は「五拍子の伝道師」とも呼ばれるそうです。
正統派クラシックでは、ワルツの3拍子、マーチ(行進曲)の2拍子か4拍子など、メロディーをつかみやすく音楽に合わせて身体を動かしやすいものが多い。
しかし、変拍子となると、ころころ拍子が変わっていくので、生真面目な振り付けができなくなる。ちょうど不協和音が、「あれ?」と無意識の引っ掛かりが随所に出てきて、正統な美しい長調の和音のようにに心地よく身を任せる余裕がなくなってしまうのと似ている。
その「思い通りにならないもどかしさ」が無意識に心の奥底に矢を放ち、そして変拍子の音楽にのめり込んでしまう理由なのかも。
さらに彼のビジュアルも相乗効果を。
時おり見せる妖艶な表情、視線。
女性だけでなく男性も、彼の艶に耳も目も釘付けになるのです。
TSUMUZIさんは現在も精力的に全国で活動中です。
嬉しいことに、会社やイベントのセレモニーなどでも演奏してくださるとのこと。
彼の妖艶な演奏は、きっとイベントに華を添えてくれること間違いなし。
少々お疲れ気味の女子社員へのご褒美として、新年会やクリスマスパーティ、会社イベントに招待されてみてはいかがでしょう?
彼に微笑みかけられた女子社員は、きっとご機嫌になり、明日からまた仕事に精を出してくれることでしょう・・・(笑)
TSUMUZIさんの演奏依頼は当社でも扱います。
お気軽にお問合せください↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
幸せなお二人の門出をプロデュースする、素敵なプランを紹介します!
新婚旅行はどこへ行こう?
ハワイやオーストラリアはちょっと当たり前すぎて・・・
かといって、大冒険はねぇ・・・
そうですね。こういう時ぐらいしかなかなか長期の休みもとれない方も多いですし、ここは思い切ってヨーロッパの隠れた名所を訪れるのはいかがでしょう?「隠れた」と言っても秘境ではありません。クロアチアとスロベニア、ご存知ですか?ロンドン、パリ、ローマなど有名大都市とは違い、静かな大人の街です。
しかも、今回は特別に専用セスナで上空からハートの島を遊覧し、ボートで青の洞窟を訪れるという、とっておきのプランです。
6月から8月はもちろん、9月・10月もクロアチアのベストシーズンとなりハネムーン旅行にお勧めです↓↓
など、二人だけの時間をあますことなくお楽しみいただけるアクティビティーを詰め込んだプログラムです。
ブレッド島の階段を男性(花婿)が女性(花嫁)を抱きかかえ登りきると、二人は末永く幸せになるといった言い伝えを実際に体験してみてはいかがでしょうか。
魅力満載のスロベニア・クロアチアを、是非ハネムーンで訪れてみましょう!
観光・手配・旅行企画など、旅行のお申し込み・ご相談は当社(アイ・トラベル・スクエア)まで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
提携するヨーロッパ鉄道手配の会社さんから、ノルウェー・クルーズの最新情報をいただきました!
ご興味のある方、ご連絡・お問合せお待ちしております!
◆ノルウェーのソグネフィヨルド観光の注意点
近年のクルーズブームでノルウェーのソグネフィヨルドの観光地フロムが今年も非常に混雑が予想されます。
昨年は新型船の就航延期も重なり、更に現地で混乱が生じておりました。
そこで、今年のノルウェー観光の注意点(テクニック)をご案内します。
特に、ノルウェーinナットシェル(周遊券)の利用を予定している方は必見!。
【Step1】
◎フロムに入港する大型クルーズ船の入港日を避けて日程を計画する事。
大型クルーズ船がフロムに入港すると一気に1000人以上が下船しソグネフィヨルド観光を始めます。混雑で最悪ソグネフィヨルドの観光船に乗船できない可能性があります。
ちなみに大型クルーズ船がフロムに入港しない日は
●7月:01日・02日・03日・05日・08日・14日・15日・22日・23日・24日・29日・30日・31日
●8月:12日・19日・21日・24日・25日・27日・28日
●9月:03日・04日・08日・10日・14日・15日・16日・17日・18日・19日・21日・22日・23日・24日・25日・26日・29日・30日
【Step2】
日程上、どうしても大型クルーズ船入港日にソグネフィヨルド観光しなければならない場合
◎Gudvangen⇒Flamのコースで計画を立てる事
統計的に大型クルーズ船の乗客は
◇Flam⇒Gudvangenの観光船:70%
◇Gudvangen⇒Flamの観光船:30%
の割合で利用する統計があります。
よって、少しでも混雑を避けることが出来るようにGudvangen⇒Flamコースの観光船を利用
2017年度の大型クルーズ船の入港日(ピークシーズンの7月~9月)を下記にご案内します。
4月~6月の入港日情報は、ここでは割愛してます。
4月~6月の入港日情報をご希望の場合は、個別にご連絡ください。
=============================
【7月】
◎07月04日 Azura号
◎07月06日 MSC Magnifica号/OceanMajesty号
◎07月07日 CostaMagica号
◎07月09日 Monarch号
◎07月10日 Hamburg号
◎07月11日 Arcadia号/ThomsonCelebration号
◎07月12日 MSC Fantasia号
◎07月13日 Britannia号
◎07月16日 SilverWhisper号/Boudicca号/CostaMagica号
◎07月17日 MSC Preziosa号/SilverWind号
◎07月18日 QueenMary2号
◎07月19日 Arcadia号
◎07月20日 CrystalSymphony号/MSC Magnifica号
◎07月21日 Koningsdam号
◎07月25日 SeabournQuest号/Azura号
◎07月26日 MSC Fantasia号
◎07月27日 Marina号
◎07月28日 Koningsdam号
=============================
【8月】
◎08月01日 AidaLuna号
◎08月02日 Arcadia号/Artania号
◎08月03日 MSC Magnifica号/Balmoral号
◎08月04日 Monarch号
◎08月05日 NorwegianJade号
◎08月06日 Monarch号
◎08月07日 Magellan号 /Columbus号
◎08月08日 AidaLuna号
◎08月09日 NSC Fantasia号
◎08月10日 ThomsonCelebration号
◎08月11日 MSC Preziosa号/HebrideanSky号
◎08月13日 NorwegianJad号
◎08月14日 Europa号
◎08月15日 CrownPrincess号
◎08月16日 QueenElizabeth号 ← こんなところに!
◎08月17日 MSC Magnifica号
◎08月18日 MeinSchiff6号
◎08月20日 Europa2号/SagaSapphire号
◎08月22日 Koningsdam号
◎08月23日 MSC Fanasia号
◎08月26日 QueenMary2号
◎08月29日 CelebrityEclipse
◎08月30日 Britannia号
◎08月31日 MSC Magnifica号/Magellan号
=============================
【9月】
◎09月01日 Monarch号
◎09月02日 Boudicca号
◎09月05日 Monatch号
◎09月06日 MSC Fantasia号
◎09月07日 BlackWatch号
◎09月09日 Arcadia号
◎09月11日 Artania号
◎09月12日 Balmoral号
◎09月13日 Azura号
◎09月20日 ThomsonCelebration号/Magellan号
◎09月27日 Magellan号 /AID Acara号
◎09月28日 Columbus号
=============================
観光・手配・旅行企画など、旅行のお申し込み・ご相談は当社(アイ・トラベル・スクエア)まで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |
新潟に欠かせないのが日本酒!
日本の米どころ新潟県は日本一の酒蔵数を有し、毎年美味しい日本酒が生まれてきます。
1月から2月は、しぼりたて、生酒など、限定モノのオンパレード!
日本酒好きにはたまりません 😛
そんな日本酒のプロ、新潟の地酒は新潟駅すぐ近くの「錦屋酒店」さんにお任せください!
http://www.nishikiya-sake.com/
全国発送OK!
3種類のお酒を飲み比べできる有料試飲もやってます!
新潟へ行った際は、ぜひお立ち寄りくださいね!!
新潟の観光・手配・旅行企画など、お申し込み・ご相談は当社(アイ・トラベル・スクエア)まで↓
info@i-travel-square.tokyo | |
Telephone | 03-6706-4700 (平日10時~18時) |