おわら風の盆・五箇山と北前船の足あと 2泊3日


♡日本を応援する旅シリーズ♡
現地の魅力を引き出す企画へのお誘い

北前船ツアー第4弾!

おわら風の盆・五箇山と
北前船の足あと 2泊3日

【実施日】2023年9月3日(日)~9月5日(火)
 富山・五箇山・城端・井波・金沢

お申込み〆切:2023年8月20日(日)
※早割お申込み〆切:2023年6月23日(金) 終了

北前船ツアー第4弾!

北前船ツアー第4弾は、2021年にコロナで中止となった風の盆&五箇山のリベンジツアー!

北前船は大阪と北海道を結ぶ日本海側ルートの廻船。
意外と知らない方も多いようですが、江戸時代から明治にかけて、とても重要な役割を果たし、海上の総合商社のごとく、日本全国へ物資を運搬しました。その恩恵(足あと)を現在も各地で見ることができます。
その北前船に加え、風の盆・世界遺産の五箇山の3つのテーマで富山に迫る贅沢な旅。

今回は、人気の金沢も訪れます!!

【旅行パンフレット】
※この旅程は、現地密着型のプラン提供とそれに付随する宿泊・交通手段を、ご希望のお客様に手配する『手配旅行』です。
※料金に含まれるもの・含まれないもの、キャンセル規定など、じゅうぶんご確認ください。

風の盆・世界遺産 五箇山・北前船、
3つのテーマで富山に迫る!

越中八尾おわら風の盆は毎年9月1日~3日が本祭。その起源は元禄15年(1702年)とも言われ、人口2万人ほどの小さな山あいの町に、この祭りを見ようと全国から25万人もの人が集結します。踊り手は浴衣に深く編み笠をかぶり、悲しげな胡弓の音色と「おわら」の歌詞に合わせて、しずしずと踊り歩む女踊り、高く足をあげ勇ましく振舞う男踊り、そして男女がもつれあう優美な舞。まさに「幽玄」の世界を体現しています。この「おわら」のある二百十日の前後は台風到来シーズン。昔から収穫前の稲が風の被害に遭わないよう豊作祈願が行われ、そのお祭りを「風の盆」と
呼ぶそうです。日本に代々続く地域が大切に守り続けた民謡行事。地域の住民が誇り高く舞う姿は感動を誘います。

岐阜・白川郷とならび合掌造り集落として世界遺産登録された五箇山。険しい山岳地帯だったゆえに秘境とも呼ばれ、伝統的な合掌造りをはじめ、いにしえの景観や文化が今もなお大切に守られています。合掌の里を散策し、山菜やイワナなど季節の郷土料理を食べてみましょう!

江戸時代〜 明治にかけて、大阪と北海道を結び日本海を往来した北前船は、日本海側の各地に足跡を残しています。各寄港地でその土地の特産品・商品を買い、他の地域で売りさばく、動く「総合商社」として活躍し、一攫千金を夢見た庶民の夢の舞台でした。北海道で荷積みしたニシンや昆布が日本海を南下。富山に昆布文化が根付く所以はここにありました!その足あとをたどる旅、本場北陸へ!

古い町並みと蔵のプロ、渡邉先生が
富山の町と北前船の足どりをご案内!

一級建築士 / 風組・渡邉設計室代表 渡邉 義孝 先生  

住宅設計、民家再生、文化財調査等に従事。千葉県久留里、富山県城端などで歴史的建造物の再生に関わる。建築設計業務のかたわら、主にユーラシア各地の伝統的建築のフィールドワークを続け、54ヶ国を訪ねて『旅行人』などにエッセイを発表。2007年より広島県尾道市の空き家再生活動に関わり、NPO尾道空き家再生プロジェクトの理事として空き家バンク業務を担当。また2011年から東アジア日式住宅研究会のメンバーとして台湾・韓国をフィールドワーク。2019年に中国語版『台湾日式建築紀行』を台北で出版。2022年にKADOKAWAから日本語版の『台湾日式建築紀行』を出版した。NHK-Eテレ「ふるカフェ系ハルさんの休日」台湾編ほかに出演。台南市観光顧問(2019-20)。著書はほかに『風をたべた日々〜アジア横断旅日記』(日経BP社)、共著に『セルフビルド 家をつくる自由』(旅行人)、『小さなまちづくりのための空き家活用術』(建築資料研究社)。

城端・今町通り(土蔵群蔵回廊)

【こんな方にオススメ!】

  • 北前船を知りたい方
  • 風の盆を見たかった方
  • 五箇山に行ってみたかった方
  • 日本を再発見したい方
  • 通訳案内士、ガイド
【通訳ガイドさんの声】北前船に魅かれた理由(わけ)
フランス語通訳案内士のトモコさん。北前船インバウンドコースをフランス語に翻訳くださいました!

第一に ロマンがあります。命がけで海を制覇して一攫千金を狙った男たちのロマンにはとても惹かれます。そして儲けるお金がとてつもない。 金山とか銀山でも儲けることはできたみたいですが、ずっと穴を掘っているより海を渡って別の土地に行って才覚で売り買いして儲けるってすごく魅了されます!

第二に 北前船が訪ねた土地はそれぞれ独自の文化と産業が花開き、美味しい料理とお酒があり、風景もとても個性的。私たち日本人が見ても魅力的なのに、外国人が惹きつけられないわけがありません。特にフランスはじめヨーロッパの人は好きだと思います。 これからのインバウンドはどんどん日本の地方都市に向かうだろう という面でも ガイドの私はとても惹かれます!

→北前船インバウンドコースはこちら

【ツアーの特徴】

  • (富岩クルーズ予約人数の関係で)1日目は最大158名様まで、2-3日目は貸切バスで最大10名様の少人数・贅沢な旅となりました!
  • 3日間の行程を、前半2日間(9/3-4)と後半2日間(9/4-5)、または各日ごとに分けてご参加できるようにしました!
    「近県だから宿泊しなくても毎日通います」「週末(日曜)だけでも参加したい」など、多様なニーズにお答えします!
  • 集合・解散場所を現地(例:初日は富山駅)としました。
    日本全国、どこからでもご参加できます!
  • 毎日、渡邉先生を囲んでランチあり。(各自お支払い)
  • 金沢では、オプショナルアクティビティとして「能体験」「お香オーダーメイド体験」もご用意。

【スケジュール】

1日目:9/3(日) 東岩瀬地区(北前船)・風の盆
09:30 富山駅前のホテル集合、荷物を預け、
    徒歩で富岩運河環水公園へ。
    富岩水上ライン乗船、途中、閘門(こうもん)を通過。

    北前船の寄港地・東岩瀬地区を散策。
    北前船廻船問屋の森家(国指定重要文化財)、旧馬場家住宅
     (国登録有形文化財)などを見学後、フリータイム
(各自でランチ)
14:00 路面電車で富山駅へ。
15:00 ホテルチェックイン後、ローカル線で風の盆の会場へ。
    石畳舗装、無電線化、江戸時代の佇まいを残す日本の道
    100選に選ばれた八尾の町並みを散策後、風の盆を自由見学。
    ※終電(22:38発)までに富山駅へ戻るよう、気をつけてください。

2日目:9/4(月) 五箇山(世界遺産)・城端・井波
09:00 朝食・チェックアウト後、貸切バスで出発。
10:10 五箇山エリア
    合掌造りの山里 菅沼・相倉集落を地元ガイドの案内で散策後、
      各自でランチ
13:00 城端エリア
    曳山会館・善徳寺・土蔵群蔵回廊(今町通り)
※渡邉先生が手掛け、登録有形文化財になった建物の内部を特別に見学!
15:00 井波エリア
    和風建築の「らんま」で有名な井波彫刻
    600年の歴史を誇る北陸最大の木造建築物「瑞泉寺」は圧巻!
     ※木彫りぐい呑み作り体験+地酒試飲つき
18:00頃 金沢へ、ホテルチェックイン後、フリータイム
    ※19:00~希望者のみ、能体験(別途4,000円、約1時間)

3日目:9/5(火) 金沢
08:30 朝食・チェックアウト後、貸切バスで出発。
08:45 源平合戦大絵馬が迫力満点の大野湊神社
      非業の豪商・銭屋五兵衛記念館を見学。
10:00 北前船の恩恵・発酵食のヤマト糀パーク
     味噌ボール作り体験、②味噌蔵ガイドツアー、③ランチ(軽食)
14:30  忍者寺(妙立寺)見学 
       ※注意:予約できない場合はひがし茶屋街を長めに

16:00 ひがし茶屋街を自由散策
※希望者のみ、お香オーダーメイド体験(別途8,700円、90分、3名様まで)
18:00頃 JR金沢駅で解散
    ※19:00~希望者のみ、能体験(別途4,000円、約1時間)

【オプショナル アクティビティ】

能体験 (鼓):9月4日または5日 19時~1時間 料金4,000円

金沢駅から徒歩3分のスタジオにて体験。
現代社会を生きる私たちの日常生活は、実に多くのものに囲まれ、さまざまなことが起きています。そしてそれらが大きなストレスを生み出しています。日常を超えて「無」となる能と茶のお稽古は、健全に心身を鍛錬し明日を生きる力になります。

本コースでは、能のリズムである鼓の稽古を実際に体験します。
※ご注意:足袋または白い靴下でご来場ください


お香オーダーメイド体験:9月5日 16時~90分 料金8,700円

ひがし茶屋街の「町屋塾」で自分にあった守り香を作ります。  築100年の金澤町家のお茶室をグループごとに貸切っての体験。数十種類の貴重な漢方香材料と香木を聞いて、香と心理学の専門家がリラックスできる雰囲気の中であなたをカウンセリング。さらに、天然の香木(白檀、沈香など)を香炭で焚いて聞く(嗅ぐ)安らぎの香体験も実施いたします。おひとりおひとりの感情や体調にあわせたオーダーメイドの調香、創香が出来上がります。最後に作ったお香の使い方もご体験いただける貴重な講座です。

お香は、次の2つから選択。
1. 塗香・・・粉状の携帯できるお香で火を使わずに使えます。持ち歩き、気持ちを切り替えたい時に振り出して使います。
2. 香袋・・・洋服や着物ダンス、お軸など大切なものをしまわれる時、またはバックに入れて使います。


【参加料金】(お一人様料金・消費税込み)

  すべて1名様1室
全行程
(全3日間)
104,000円
前半2日間
9/3~9/4
※富山1泊
70,000円
後半2日間
9/4~9/5
※金沢1泊
75,000円
1日目のみ
※宿泊なし
20,000円
2日目のみ
※宿泊なし
41,000円
3日目のみ
※宿泊なし
30,000円
ツアー・
セミナー
参加割引
北前船ツアー尾道~大阪
オンライン北前船セミナー
オンラインまちと建物・保存と再生セミナー
にご参加の方は次の割引をいたします。
いずれか1つ:500円割引
2つ:1,000円割引
全て:1,500円割引
早期お申込割引 6月23日(金)までにお申込み・カード決済またはお振込みが完了のお客様は、次の割引をいたします。
旅行代金(ツアー・セミナー参加割引後の金額)が
9万円以上→3,000円割引
前後泊
ホテル手配
実費+手配手数料10%または最低料金1,500円(+消費税)
銀行振込
割引
旅行代金を銀行振込でお支払いのお客様は、
次の割引をいたします。
旅行代金が7万円以上→2,000円割引
5万円~7万円未満→1,000円割引
追加手配 集合以前・解散以降の個人的なご旅行について、
何なりとご相談ください!
お支払い方法を、銀行振込ご希望の方は
下記の申込フォームから申し込まず、直接メールでご連絡ください。
メール:  info@i-travel-square.tokyo

●料金に含まれるもの

  • ホテル (朝食・税・サービス)
  • 1日目 富山駅→越中八尾駅の電車代
  • 1日目 富岩水上ライン運賃(片道)+路面電車代
  • 2日目~3日目 貸切バス
  • 1日目〜3日目 渡邉先生のガイド
  • 1日目〜3日目 旅程記載の入館料
  • 2日目 木彫りぐい吞み作り体験料
  • 3日目 味噌ボール作り参加料、ランチ代
  • ガイディングレシーバー
  • 弊社スタッフの移動エスコート
  • 弊社手配手数料(宿泊費用・その他手配費用に該当する手数料 ※料金表ご参照)
  • クレジットカード決済手数料
    ※銀行振込の場合は割引

●料金に含まれないもの

  • 集合/解散場所までの交通費
    (新幹線・JRなど)
  • 越中八尾駅→富山駅の電車代
  • 旅程に記載のない食事・お飲み物代
  • オプショナル アクティビティ代金(能・お香)※別料金
  • 自由散策時・フリータイムの交通費・入場料など
  • その他、お土産など個人的な費用
  • 旅程に記載のない服務に関する費用 
 

【キャンセル規定】

  • お申込み時~ツアー開始31日前:お申込み金額の5%※
    ※キャンセルの場合はメールまたは電話にてお申し出ください。キャンセル料(カード決済手数料 5%)を控除した金額をお客様のお支払いクレジットカードへ返金します。
  • ツアー開始の30~15日前:50%
  • ツアー開始の14~8日前:80%
  • ツアー開始の7日前より:100%

【催行人数】1日目最大8名様・2-3日目最大10名様
 (8名様から催行)

【旅行形態】手配旅行 (宿泊を含む場合)

お申込み〆切:2023年8月20日(日)
※早割お申込み〆切:2023年6月23日(金) 終了

料金には現地往復(集合:富山駅・解散:金沢駅)の交通運賃が含まれていません。
東京からでも、東海・関西・九州・四国の方々も、もちろん地元北陸の方も、全国どこからでも、各自の交通手段でお集まりいただけます!

さらに、通訳はつきませんが(必要な場合は別途追加料金で手配可能)、外国人のお客様も一緒にご参加いただいてもOKです♡

今回は、中止になった2021年からのリベンジツアー!

ぜひ皆さま、奮ってご参加ください 🙂  🙂 

600年の歴史を誇る北陸最大の木造建築物「瑞泉寺」(井波)

///お申込み・お支払い(クレジットカード決済)フォーム///

お支払い方法を、銀行振込(旅行代金7万円以上の方は2000円割引、5万円~7万円未満の方は1000円割引適用)ご希望の方は、下記の申込フォームから申し込まず、直接メールでご連絡ください。
メール:  info@i-travel-square.tokyo

※ 当社に初めてお申込みされるお客様は、申込フォーム下の【注意事項】をよくお読みになりお申込みください。

当ツアーの受付は終了しました。
お申込みの皆さま、ありがとうございました!

【注意事項】

  • お申込み・お支払い完了の確認メールはありません
    「Pay」ボタン送信後の確認画面でお申込みが間違いないか、ご確認ください。


    支払い完了すると、この緑の画面に切り替わります。

  • 申込み・お支払いが確実に行われているかの確認のため、カード決済が完了したお客様には定型の領収書をメール送付しております。24時間以内に領収書が来ていない場合は、お手数ですが、再度お申込み手続きをしていただくか、当社までメールでその旨ご連絡ください。

  • ツアー実施日7日前に、最終ご案内のメールをお送りします。
  • ————————————————————————–
  • お支払いの失敗例としてCVCコードの入力忘れがよく発生しています。


    CVCコード(セキュリティコード)はクレジットカード裏面記載の3桁の数字です。

  • その他の失敗事例として、
    ① JCB、ダイナースは現時点で使用不可です。
     VISA、マスターなど他のカードをご利用ください。
    ② カード会社側で自動的に拒否している可能性があります。その場合は、お客様ご自身でカード会社に問合せをしていただき、拒否を解除してください。

3つのテーマをギュッと詰め込んだ贅沢な旅。
皆さま、ぜひご一緒しましょう!

秋の気配を感じながら、静かな世界遺産・五箇山を歩く

旅行のお申し込み・ご相談は当社(アイ・トラベル・スクエア)まで↓

Email info@i-travel-square.tokyo
Telephone 03-6706-4700 (平日10時~18時)