茶道講座


『新・茶道講座』始まります!

伝統文化の精神と、
お茶会での作法を身につけよう

日本を代表する伝統文化・総合芸術である茶道。
日本人ならその精神を正しく理解し、世界に伝えていきたいもの。
でも、本格的なお稽古を始めるのはハードルが高いし、自分でお点前までやることはないし…
もっと手軽に茶の湯を学ぶ方法はないか?と考えているあなたに、この茶道講座はピッタリです。

本講座では、講義+実演+体験という方法で、お茶会に招かれたときの客としての基本的な作法と、その背景にある茶の湯の深い精神を結び付けて学ぼうという、とても意欲的な内容になっています。
3回のシリーズを受講すれば、お茶会に自信をもって参加できるようになり、さらにお友達やお客様に茶道のこころをきちんと説明できるようになります。もちろん、1回だけの参加でもOK。

特に今シリーズでは皆さまからのご要望を採り入れ、茶道のいろいろな表現を正式な英語でどのように言うのか、という説明も加えました。外国からのお客様をおもてなしする機会の多い方々には、特に役立つ内容です。

ぜひこのチャンスをお見逃しなく!

(セミナーに関するよくあるご質問はこちら)

  • 第1回 茶の湯のこころを知り、お菓子と薄茶の頂き方を学ぶ
    2019年2月10日(日)13時30分~16時 終了
    申込締切:2月5日お振込到着分まで
    【講座内容】
    ①茶の湯のこころ【講義】
    – 日本の季節感と茶の湯、禅と茶の湯の関係、四規七則、茶の湯の歴史
    (茶道初心者の弊社担当が参加者を代表して質問、話題を深めます!)

    ②お点前を見る【実演】
    – 実際に先生の薄茶お点前を見ながら、その所作の意味を簡単に説明します (通常のお点前がどのように進行するかを知っておきましょう)
    ③お菓子と薄茶の頂き方を学ぶ【体験】
    – 茶会でも必ず出されるお菓子と抹茶 その頂き方の作法を学びます
    (型だけでなく、なぜそうなの?という意味や理由を考えます)

    ④質問と意見交換タイム【対話】

  • 第2回 茶室と茶道具を知り、広間の茶会を体験する
    2019年3月10日(日)13時30分~16時 終了
    申込締切:3月5日お振込到着分まで
    【講座内容】
    ①茶室と茶道具に込められた思い【講義】
    – 第1回の復習、茶会と茶事の流れ、茶室空間、掛物・花入、茶道具
    (茶道初心者の弊社担当が参加者を代表して質問、話題を深めます!)

    ②お点前【実演】
    – 実際に先生の薄茶のお点前を見ながら、その所作の意味を簡単に説明
    (拝見付きのお点前がどのように進行するかを、知っておきましょう)

    ③お茶会での席入りから退席まで【体験】
    – お菓子とお茶の頂き方に加えて、掛物や道具の拝見を学びます
    (繰り返し体験することで身につく 型と同時に理由や意味を考える)

    ④質問と意見交換タイム【対話】

  • 第3回 ここまで知れば完璧!炭点前実演と小間での茶会体験
    2019年開催日近日発表13時30分~16時
    申込締切:
    【講座内容】
    ①小間の茶会とは【講義】
    – 前回までの復習、小間と広間の違い、露地と庭園、蹲踞(つくばい)の使い方
    (茶道初心者の弊社担当が参加者を代表して質問、話題を深めます!)

    ②炭点前を見る【実演】
    – 通常の茶会ではなかなか見ることのできない炭点前を見せて頂きます
    (通常のお点前がどのように進行するかを、知っておきましょう)
    ③小間での茶会は学びの総仕上げ【体験】
    – 露地を通り、躙り口から入って、小間で薄茶を頂きましょう
    (小間は茶の湯本来の姿 体験することで、茶の湯の真のこころに近づけます)
    ④質問と意見交換タイム【対話】

会場:剥啄庵 東急大井町線・九品仏駅より徒歩5分

参加対象:高校生以上

参加費用:各コースとも、お一人様 5,000円(消費税込み)
※お抹茶1杯、和菓子の代金も含まれています
ぜんぶ割引・お友達割引できました!
・シリーズ3回ともご出席の方は、3回目を500円割引
・お友達をお誘いの方は、お友達を500円割引
 (最大お友達2名様まで)
 【ご注意】ぜんぶ割引、お友達割引、その他の割引の併用はできません
※事前お振込必要
お申込みは、参加費のお振込みをもって完了となります。お振込みのあるお客様から優先させていただきますので、予めご了承ください。

【キャンセル規定】
お申込み~4日前:なし※
※ただし、既にお振込み後のキャンセルの場合、銀行振込手数料550円を控除した金額のご返金となります。予めご了承ください。
(2020年3月より改訂)
3日前~当日:100%

最少催行人数:毎回8名様(最大15名様まで)

※ 服装は和服の必要はありません。正座が苦手な方には足に負担がかからない小さな椅子を用意いただけます。

 


当コースは、裏千家教授 藤山宗宏先生が、初心者にもわかりやすく解説します。藤山先生は星薬科大学薬学部を卒業し薬剤師免許を保有するも、電力会社に就職してOL経験をもつ、異色の元祖リケジョ(理系女子)です。お仕事のかたわらお茶を習い続け、2010年から九品仏に「剥啄庵」を開設。お茶の作法はもちろん、日本文化や背景にある貴重なお話を丁寧に教えてくださることから、茶道未経験のお弟子さんも楽しくお稽古を続けていらっしゃいます。

皆さま、多数のご参加をお待ちしております!!


 /// お申込みフォーム ///


【過去実施のコース&ブログ】

第1クール《おもてなしの心をお茶の世界から》

  • 第3回「茶室と露地・薄茶点前の実体験
    2018年11月25日(日)13:30~16:00
    【セミナー内容】
    ①茶室と露地のお話
    ②薄茶体験 ~今回も躙り口から小間へ~
    ③体験第二弾。ご自身で実際に薄茶を点てて味わって頂きます!

お申し込み・ご相談は当社(アイ・トラベル・スクエア)まで↓

Email info@i-travel-square.tokyo
Telephone 03-6706-4700 (平日10時~18時)

WORLD>>ASIA>>JAPAN…meet the another world!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。